長野都市ガスのくらしの応援 お役立ち情報

コツさえつかめば簡単!窓掃除のポイントをご紹介!

窓掃除って、やればやるほど汚れたり、拭いた跡がのこったりして難しいイメージがありませんか?汚れやすい場所なのに、掃除が面倒だからと大掃除くらいにしか手を出さないという方も多いのではないでしょうか?

今回はそんな方のために、窓掃除のコツについてご紹介します!

souji-mado01.jpg

窓ガラスの汚れを解明!

一言で窓ガラスの汚れと言っても、実は内側と外側では汚れの種類が違うことをご存じでしょうか?まずは、それぞれの汚れの特徴を見ていきましょう。

内側の汚れ

まず、窓ガラスの内側についた主な汚れは、ほこり、皮脂汚れ、カビ、油汚れです。特に皮脂汚れは小さい子どものいるご家庭に多い汚れになります。また、キッチンの窓には油汚れが付きやすく、喫煙者のいるご家庭ではヤニが付く場合もあります。

外側の汚れ

窓の外側の主な汚れは、土や砂ぼこり、花粉や黄砂などの季節的な汚れ、水垢などがあります。道路に面した場所の窓には排気ガスの汚れが付く場合もあります。

窓ガラスを掃除しよう!

普段から掃除している場合や、汚れが少ない場合は拭き掃除だけで十分きれいになります。今回はしっかりお掃除する場合のやり方についてご紹介します。

準備する物

  • ・アルカリ電解水
  • ・タオル一枚
  • ・水切り(スクイージー)
  • ・マイクロファイバークロス

掃除方法

  1. 1. まずタオルを水で濡らし、固く絞ってから手に収まるサイズにたたみ、タオルの片面にアルカリ電解水を全体にしみこませるくらいスプレーします。
  2. 2. 次に窓ガラスの上からこの字を書くように拭いていきます。
  3. 3. 全体が拭けたら、水切りで上の角から水を切っていきます。ここでのポイントは、一列水を切ったら、水切りについた水滴を拭き取り、二列目の水切りに入るというとこと。同じ要領で窓全体の水を切っていきます。
  4. 4. 窓全体の水が切れたら、マイクロファイバークロスで上下左右の端に残った水分を拭き取って完了です。窓全体を拭き上げるのではないので注意してください。

網戸を掃除しよう!

網戸が汚れていると、いくら窓ガラスをきれいにしても、雨や風などによって網戸の汚れをガラスに移してしまう可能性もあります。窓ガラスを掃除する際は、網戸から掃除を始めるのがおすすめです。

準備する物

  • ・ペーパーモップ
  • ・立体ウエットシート、または網戸用ウエットシート
  • ・スポンジ(汚れがひどい場合)
  • ・窓掃除用洗剤(汚れがひどい場合)

掃除方法

  1. 1. ペーパーモップにウエットシートをセットし、網戸をゆっくり拭いていきます。汚れの少ない内側から始めるのがポイント。
  2. 2. 汚れがひどい場合は、水を含ませたスポンジに窓拭き用の洗剤をつけて泡立たせ、網戸に伸ばしていきます。ゴシゴシこするのはNG。
  3. 3. 汚れが浮き上がったら、雑巾などであわを拭き取れば完了です。

サッシを掃除しよう

窓掃除で意外と面倒なのがサッシの掃除ではないでしょうか。窓の掃除と一緒に掃除しておきましょう!

準備物

  • ・掃除機(細口ノズル)
  • ・歯ブラシ
  • ・古いタオル(割り箸に巻きつけると使いやすい)

掃除方法

  1. 1. まずサッシの枠や溝の大きなゴミやほこりを掃除機で吸い取っていきます。
  2. 2. 次に隅に残った汚れを歯ブラシでかき出します。
  3. 3. 古いタオルに窓掃除用洗剤をつけて、溝や枠の汚れを拭き取っていけば完了です。拭きにくいところは、タオルを割り箸などに巻きつけて使うと便利ですよ!

窓掃除をする場合の注意点

souji-mado02.jpg

窓掃除をする場合に注意する点をいくつか押さえておきましょう。

洗剤は窓ガラスに直接スプレーしない

まず、洗剤は窓ガラスに直接スプレーせず、必ずタオルなどにスプレーして使うようにしましょう。洗剤が垂れて跡が残ってしまったり、拭きむらができてしまったり、きれいに仕上がらない原因になります。また、窓拭きはガラス一枚ずつ掃除していくようにしましょう。

水分が乾く前に素早く行う

水分が乾く前に拭き取るのは、窓拭きの鉄則です。水分や洗剤が乾いてしまっては、その跡を落とすのにも時間がかかってしまいます。窓掃除はなるべく素早く行うことを心がけましょう。

まとめ:簡単な方法で窓をピカピカに保とう!

今回ご紹介した方法はどれも簡単な方法です。定期的に窓掃除を行い、きれいに明るく過ごしてみてはいかがでしょうか?

ガスと電気の比較