安全対策
古くなったガス管の交換のおすすめ
ガス管の資産区分について

敷地内のガス管は「お客さまの大切な資産」です。
そのため、お客さまの敷地内のガス管はお客さまの費用負担で取り替える必要があります。
暮らしのエネルギー「都市ガス」を運ぶガス管。毎日休みなく私たちの身体にエネルギーを運ぶ血管によく似ています。ひとたび異常が発生すれば、快適な暮らしをおくることができません。古くなったガス管は、お早めのお取り替えをおすすめします。
見えないところで腐食が進行

土の性質や土の中の水分などの影響で、ガス管表面の亜鉛メッキがさびています。ガス管本体まで腐食が進行すると、ガス漏れの原因となります。
屋内や屋外で露出しているガス管はきれいに見えても、土の中に埋められた白ガス管(亜鉛メッキ鋼管)は年を経るとともに腐食が進行している可能性があります。
腐食の進行は埋設環境に大きく左右されますが「およそ20年が取り替えの目安」といわれています。
腐食・地震に強いガス管に取替え
新しいガス管は、従来のガス管よりもはるかに腐食に強く、一度設置すれば半永久的に使用できます。また、折れにくいので地震に対しても強さを発揮します。
配管場所にあわせて、最適なガス管をおすすめいたします。

- 地中埋設部に使用
- ポリエチレン製
- 優れた耐食、耐震性

- 露出部および埋設部に使用
- 塩化ビニールで鋼管を被覆
- 優れた耐食性

- 土中埋設部に使用
- ポリエチレンで鋼管を被覆
- 優れた耐食性