長野都市ガスのくらしの応援 お役立ち情報

男性によるDELICIA料理体験に潜入! ~ 料理男子による時短料理編

長野都市ガスさんのショールーム2階に用意されている料理教室スペース『COOKING TERRACE』にて、男性による料理体験が行われるというので、取材にお邪魔しました。第2弾は、料理好きな共働き料理男子による時短料理編です。

今回挑戦するのはどんな人?

2人目の料理体験者は、結婚して間もない20代男性のBさん。ひとり暮らし時代からよく料理をしていたという料理男子です。まだ子どもがいないため夫婦共働きで、早く帰ったほうが夕食を作っているといいます。2人ともフルタイムで働いているので、とにかく効率よく家事をすることが目標なのだとか。

今回は、"共働きで忙しい人に役立つ時短料理をマスターし、効率的に家事を進められるようになること"がテーマ。効率的に家事を終わらせ、ゆとりある2人の時間をゲットしたいとのこと。

Rinnai DELICIA を使って、その方法を勉強してみましょう!

挑戦するレシピをチョイス!

まずは、挑戦する料理を決めるために、DELICIA専用アプリ『DELICIAPP(デリシアプリ)』をダウンロード。起動するとペアリングの画面から始まりますが、スキップすることが可能ですので、DELICIAを利用していないご家庭でも利用できます。

食のスペシャリストのアイデアと、DELICIAの優れた調理機能がコラボした、毎日の料理がワンランクアップするレシピが満載のアプリで、毎週新しいレシピが配信されているそうです。

[レシピを探す]ボタンをタップして、[料理レベルでさがす]の[簡単&シンプル]に表示されたリストからごはんものを探していきます。

── 料理好きなんですよね? なぜ[簡単&シンプル]をチェックしているんですか?

「今の自分の目標は"効率アップ"なんで。[簡単&シンプル]なら時短できるかなと思って」

── 確かに。時短をテーマにしたレシピ選びですね。

「はい。一覧に調理時間が表示されているので参考になります。[簡単&シンプル]でも1時間以上かかるレシピもあれば、10分そこそこでできるものもあるじゃないですか。『あの料理がこんなに短時間でできるの!?』という料理を見つけたいです」

"時短"をテーマにレシピ検索をした結果、今回挑戦するのは、『目玉焼きトースト』と『揚げないグリル唐揚げ』の2品に決まりました。

目玉焼きトースト

グリルプレートを使うことで、耳はサクサク、中はふっくら! トースターでは出せないトーストの食感を楽しめます。主食となるトーストと、おかずとなる半熟卵が一緒に食べられるから、忙しい朝の見方です!

調理時間の目安:15分(自動調理時間:9分)

jitan_01.jpg

≪材料≫ 2人分

  • 食パン(6枚切り) 2枚
  • マスタード 適量
  • マヨネーズ 適量
  • 卵(Mサイズ) 2個
  • 粉チーズ 適量
  • パセリ 適量

揚げないグリル唐揚げ

カロリーや脂質をカットしたヘルシーなノンフライ唐揚げ。揚げたときのような衣のカリカリ感、鶏肉の柔らかくジューシーな旨みはそのままに、軽い口当たりを実現。揚げないから、後片付けもラクラクです。

調理時間の目安:25分(自動調理時間:15分)

jitan_02.jpg

≪材料≫ 3人分

  • 鶏もも肉 300g
  • 【A】しょうゆ 大さじ2
  • 【A】みりん 大さじ1
  • 【A】酒 大さじ1
  • 片栗粉 大さじ4

実際に作っていただきました

目玉焼きトースト

「朝食はパン派なんですが、忙しいとトーストをかじるだけになってしまうことがよくあります。朝食用の時短メニューもマスターしておきたいです」

≪作り方≫

jitan_03.jpg

  1. 1. パンにマスタードを塗り、マヨネーズでパンを縁取るようにぐるっと1周して土手を作り、グリルプレートに並べてグリルにセットします。
    「マヨネーズは必ず冷蔵庫にありますから、いつもある材料でパパッと作れるメニューというのはうれしいですね。これからは粒マスタードも常備しておこうかなと思います」

jitan_04.jpg

  1. 2. 黄身が割れないように慎重に卵を割ります。
    ── 今回は写真を撮る都合上、グリルにセットする前に卵を割ってもらえますか?
    「わかりました」
    「......簡単に言っちゃいましたけど、卵をマヨネーズの土手からこぼさないようにグリルにセットするのが結構難しいですね。レシピ通り、グリルプレートをセットしてからパンを並べて、そこに卵を割ることを強くおすすめします!!」

jitan_05.jpg

用意ができたら『DELICIAPP』の[レシピをコンロに送信]を押して点火します。
「昔、食パンに卵をのせてトースターで焼いたことがあるんですけど、パンが焦げるほど焼いても卵はほぼ生のままで大失敗。今回はうまくいくのか、実はちょっと心配しているんです。公式レシピだから失敗するはずはないと思いますが......」

── 時間を有効活用するために、自動調理中の9分間はどうしますか?
「オートメニューに[湯わかし]というものがあったので、お湯を沸かしておけばいいですね。オートメニューなら自動で保温や消火をしてくれるから、その間に着替えたり、持ち物を用意したりすることもできてありがたいです」

── 9分後。
「わ! ちゃんと卵にも火が通ってます!! すごい! 目玉焼きをのせたトーストといえば、"ラピュタパン"としてネットでも話題になってます。『天空の城ラピュタ』は好きな映画なので、憧れのラピュタパンが上手にできて感激です」

jitan_06.jpg

  1. 3. 焼きあがったら皿にのせ、粉チーズとパセリをふります。
    「粉チーズとパセリをふるだけで華やかになりますね。手軽に主食であるパンと主菜である目玉焼きが食べられるので、野菜スープを添えれば栄養バランスもばっちり。忙しいときは野菜ジュースでもいいですね」
    「オートメニューの中に、パンを焼くための[トースト]があることを知りました。トースターって、ほぼパンを焼くためだけに使っているんですけど、アパートは狭いので置き場に困ります。グリルでトーストを焼けば、トースターはいらなくなる。時短だけじゃなく、断捨離にも役立ちますね!」

揚げないグリル唐揚げ

≪作り方≫

  1. 1. 鶏肉は脂肪を取り除いて適当な大きさに切り、ボールに入れ、Aを合わせた調味料で30分ほど漬け込み、下味をつけます。
    「筋や脂肪を包丁でていねいに取り除くのは結構手間がかかりますけれど、キッチンバサミを使えば意外と簡単なんですよ」

    ── さすが、料理男子ですね。
    「ありがとうございます(照)。あとは30分漬け込むので、その間に別のことを進めることができますね。せっかくだから、ご飯も炊きませんか?」(と、急遽ごはんの工程に進むことになりました)

jitan_07.jpg

  1. 2. 片栗粉をまんべんなくまぶし、5分ほど置いてなじませます。
    「なんで5分置くのかなと疑問に思ったんですけど、レシピのワンポイントアドバイスに『衣を鶏肉になじませる』と書いてありました。揚げない唐揚げを作ったことがないので疑問に感じることも多いけど、こうやって書いてあるので安心できます」

jitan_08.jpg

3. ココットプレートに並べ、蓋をしてグリルへセットします。『DELICIAPP』のレシピページから[レシピをコンロに送信]を押して点火したら、焼き上がりを待つだけです。
「揚げ物は油の温度管理が難しいですし、一度に少量ずつ揚げるから、火のそばを離れられない時間が結構あるんですよね。でもこの方法だとグリルで焼くだけだから、セットしたら焼き終わるまでの15分を有効に使えますね」


jitan_09.jpg
── アプリがない場合の説明もありますか?
「手動調理の場合は、ココットモードのタイマーで <加熱/余熱 10分/5分> でと書いてあります。何度も作ってレシピを覚えたら、いちいちアプリを起動するほうが面倒ですから、アプリを使わなくても設定できるってありがたいですね」

ごはん

前述のとおり、急遽ごはんも炊くことになりました。

「効率よく......ということを考えれば、お米をといで吸水している間に鶏肉の下処理をして、お米を炊き始めてから唐揚げを作れば、ちょうどよいタイミングでごはんとおかずができあがりますね。ガスコンロでご飯を炊くのは、手動でやると火加減が大変ですが、オートの[炊飯]メニューなら火をつけたら放置できるので簡単です」

≪材料≫ 2人分

米   2合

≪作り方≫

jitan_10.jpg

  1. 1. お米をといだら鍋に入れて水加減をし、蓋をして30分以上吸水させます。
    「専用の炊飯釜があるんですね。二重構造になっているし、黒くてシンプルなデザインなので、このまま食卓に出してもいいですね」

jitan_11.jpg

  1. 2. ガスコンロにのせたら、[炊飯]ボタンを押し、合数をセットします。今回は炊飯メニューから[ごはん もちもち]モードをチョイスしました。
    「"もちもち"とあるだけですごくおいしそうに感じますよね、思わず選んじゃいました。あとは火加減も時間も自動で調節してくれるので、炊飯器で炊く場合と同じくらい簡単ですね」

    ── [専用土鍋]というメニューは何ですか?
    「鍋底に特殊加工がされている専用の土鍋を使うときのメニューと書かれています。特殊加工とガスコンロの温度センサーで、自動的に調節してくれるようですよ。今回は専用土鍋ではないので、普通の[炊飯]メニューを使いました」

jitan_12.jpg

  1. 3. 炊きあがり、蒸らしが終わったらお知らせしてくれます。
    「おいしいご飯を炊くのには、蒸らし時間は必須です。蒸らしを終えてからお知らせしてくれるので、しっかり蒸らす前に蓋を開けてしまうという危険が少なくていいですね」
    「電気炊飯器のような保温機能はないですけど、この二重構造で食事の間くらいは保温されるし、長時間の保温はごはんがまずくなるだけなので、小分けにして冷凍するほうがいいと思っています」

試食しながら感想を伺いました

jitan_13.jpg

── 実際に食べてみて、いかがですか?

「過去に大失敗した憧れのラピュタパンが上手にできたことに感激しました! 卵は半熟、白身がふわふわっとしているのに、トーストはサクッとしていて、食感の違いが楽しいです。準備は簡単なのに、これ1枚で満足度の高い朝食が完成しますね。マスタードじゃなくてケチャップにするとか、バジルを振りかけるとか、好みの味にアレンジできそうなのもいいです」

jitan_14.jpg

── 揚げない唐揚げはいかがですか?

「揚げない=おいしくないというイメージだったんですが、思っていたよりずっとジューシーでびっくりしました。油を使っていないのに、"揚げていない感"がまったくないです。揚げていない分、普通の唐揚げよりヘルシーだし、女性は絶対に喜びますよね」

── 揚げない唐揚げを作ってみて、どんなことを感じましたか?

「揚げ物って結構面倒じゃないですか。温度管理を間違えると焦げたり、生だったりしてしまうし、油が飛び跳ねるのでキッチンが汚れます。揚げている間はガスコンロから離れられないからほかのこともできません。その点、グリルで唐揚げを作れるなら、油が飛び跳ねることもないので後片付けがすごく楽です」

── 急遽作ることになったごはんはいかがでしょうか?

「ガスで炊いたお米っておいしいですよね。ふわっとしていて、一粒一粒が立っている。しっかりと、ちょうどいい水分がお米一粒一粒に含まれていて、本当にもちもちです。つやがよくてふっくらしています」

「[もちもちモード]のおかげか、少し冷めても甘みがあっておいしいので、お弁当にもよさそうですね。ごはんがおいしいからシンプルに塩むすびで食べたくなる、そんなごはんです」

── 実際にDELICIAで料理してみて、いかがでしたか?

「ガスコンロにセットさえすれば自動で火加減や時間を調節してくれるので、とにかく放置しておけるのがいいですね。それと、ノンフライなのに唐揚げがおいしくできたことに、すごく満足しています(笑)」

「揚げ油が飛び散らないから、ガスコンロを汚さずに唐揚げができる。それだけでもすごいなと思っていたのに、パンフレットにはグリル内の油の飛び散りを99.9%カットと書いてありました。正直『まさか』と思ったけど、唐揚げを作ったあとでも本当にきれいで、後片付けが簡単。ココットプレートやダッチオーブンを洗うだけで済みます。油が飛び散ると、グリルの庫内だけでなくグリル扉とか、トレイなども毎回洗うことになりますが、その必要がありません。油の飛び散りだけでなく、煙やにおいもカットしてくれるということなので、焼き魚もトーストも同じグリルで焼くのはどうかな......と思っていましたが、これなら様々な用途に併用しても問題なさそうです」

jitan_15.jpg

── 専用アプリ『DELICIAPP』の使い勝手はどうでしたか?

「キーワードだけでなく、季節や食材などからレシピを探せるのは、レシピアプリとして当たり前のことだと思いますが、さすが専用アプリという感じで、[器具でさがす]機能があります。器具が多ければ多いほど使い分けが難しく、うまく使いこなせないものが出てきてしまいがちですが、そういう器具を使いこなすのにも役立ちそうですね」

「調理時間の目安だけでなく、自動調理にかかる時間もしっかり表示されているのもすごくありがたいです。グリルなどで自動調理をしている間は、ほかの料理をしたり、キッチンを離れて別のことをしたりすることもできます。共働きで時間に余裕がない、子育て中で時間が足りないと感じている人が、時間を有効に活用するために役立つと思います」

── ありがとうございました。

※今回使用しましたガスコンロは、Rinnai DELICIA RHS72W22E3V2D-STWとなります。

ガスと電気の比較

この記事をご覧の方はこんな記事も読んでいます