浴槽のピンク色を基調とした、可愛らしく明るい浴室に
◆システムバス:Takara standard
ぴったりサイズシステムバス
(グランスパ)
◆熱源機:ノーリツ
暖房付風呂給湯器(エコジョーズ)
◆浴室暖房:ノーリツ
ガス温水式浴室暖房乾燥機
M様宅の浴室は規格サイズでは合わないため、規格サイズに合わせてサイズダウンするとデットスペースができてしまいます。タカラスタンダードの『ぴったりサイズシステムバス』なら、2.5cm刻みでのサイズ調整が可能です。浴室スペースを最大限生かしたバスルームにするために、今回ご提案させていただきました。
大判磁器タイルは汚れが落ちやすく、傷がつきにくいので汚れが入り込みません。また、独自の凹凸加工がされているので、濡れていても滑りにくいです。
床が滑りやすく怖かったので、磁器タイルにして一つ悩みが解消されました。
窓が大きいと冷気を多く取り込んでしまうので、お手入れ面も考えるとペアガラスで小さめの窓をおすすめします。近頃の新築では窓をなくす方も増えているようです。
冬場は窓の結露が大変でした。明かり取りとしては十分ですし、窓を小さくして良かったです。
温度の急激な変化で、血圧が上下に大きく変動することにより引き起こすヒートショックは大変危険です。ガス温水式浴室暖房乾燥機で温度差を減らしておくことがとても重要です。
タイル張りの浴室で冬場はとても寒かったのですが、浴室暖房を設置したことで快適になりました。
浴槽が大きくなると体を起こしたり安定させるのが少し大変です。浴槽横に1本手すりがあると安心です。
立ち上がりの際にとても安定するので、取り付けてよかったです。
浴室リフォームでは出入り口の大きさが変わる関係で、少なからず内装の補修が入ります。脱衣室も経年による汚れ・劣化が生じますので、一緒に貼替をおすすめしています。
脱衣室の汚れも気になっていたので、思い切ってお願いしました。雰囲気が変わって気に入っています。
初めはガス管の件で相談しましたが、長野都市ガスさんでもリフォームをしているとお聞きし、お願いしました。丁寧に対応いただき、助かりました。ありがとうございました。
お客様の生活がより良いものとなるよう精一杯お手伝いさせていただきました。いままでとイメージがガラッと変わって可愛らしいバスルームとなり、喜んでいただけて良かったです。